目次
G1焼きだけじゃないG1焼き
今回は「店名と商品名が同じで紛らわしい」で有名な(?)G1焼きのお店に来ました!
場所はパドック脇なので分かりやすいと思います。

店名からしてG1焼きを推していますが,もつ串など他のメニューも人気。
ちなみにメニュー一覧はこんな感じ↓

全体的に以前より値上がりしてるけど,こればっかりは仕方ない。
今回は気になっていたけどまだ食べたことがない牛すじ豆腐を注文しました!
G1焼きの『牛すじ豆腐』(700円)

店先にある紅生姜と一味唐辛子をトッピングしてみました。
値段の割にちょっと量が少なくない?というのが第一印象ですね〜

こちらが牛すじ。 茶色が濃すぎて写真映りが悪い笑
そのぶんよく煮込まれていて,柔らかく,味もしっかり染みてておいしいです。

そしてこちらも色が素敵なお豆腐。 中がかなり熱かったので食べるとき注意。
そして箸の使い方下手くそワイ,絹ごし豆腐がうまく掴めず無惨に崩してしまうの図↓

見た目通りけっこう濃い味付けなので,紅生姜トッピングは正解。

ごちそうさまでした!!
『牛すじ豆腐』の感想
味は美味しかったのですが,第一印象のとおり,やはり量が物足りなかった。
これで500円なら何も言わないけれど,700円と考えるとちょっとコスパ悪いかな。
というわけで個人的にはもつ串やもつ煮込みのほうをオススメしたいところ。
ただ,牛すじ豆腐はそれらとはぜんぜん違う濃い味付けになっているのが魅力なので,
パドック見学のお供に,濃い味を欲する人はぜひ食べてみてください。