うまい唐揚げを求めて
競馬場グルメは数あれど,最も多くの店で提供されている品目は唐揚げなのでは?
軽食メインのお店にはもちろんあるし,それ以外のお店でもサイドメニューで置いていることも多い。
ただ,その割に「ここの唐揚げがうまい!」みたいな情報って少ない気がする。
ということで,色々食べ比べてみたいけれど,まずは専門店から攻めるのが筋でしょ。

そういうわけで今回はフジビュースタンド1Fにあるなないろに来ました。
俺の生きる道や,ど・みそなどが並ぶ通称「麺ロード」の一角にあります。
「ありたどり」という銘柄の鶏をウリにしているようですが,あまり聞いたことはない名前。
佐賀県のブランド鶏だそうです。 へー
とりあえずメニューを載せておきましょうかね。


唐揚げがメインで他のスナック類もちょこちょこある感じ。 あと飲み物メニューが豊富。
もちろん今回はメインの唐揚げを食べたいと思います!
なないろの『ありたどり唐揚げ(小)』(500円)

こちらは小サイズ。 ありたどりのアピールに余念がない容器(笑)
容器は普通の紙コップサイズ。 まぁ,小サイズなのでこんなもんか。

唐揚げの大きさはどちらかというと小ぶりかな?
では,いただきます。

うん。 衣に味がしっかりついていて柔らかくておいしい。
ただ,ありたどり自体の味が感じられるかというと,正直それはよくわからなかった。
ハイボールやサワー系に合いそうだな〜と思いながら黙々と食べ進める。
馬券で負けた人間がアルコールを飲むことなど許されないのだ(過激派)

ごちそうさまでした!
『ありたどり唐揚げ(小)』の感想
味付けはいいんだけど,肉肉しさはほとんど感じられなかったですね〜
唐揚げというよりもチキンナゲットを食べている感覚に近かった。
「これがありたどりの特徴なんだよ」と言われればそれまでですが。
なので,唐揚げを食べに来るというよりも,お酒飲みながら何か軽くつまみたいな,
っていう場面に合うお店かなと。 ドリンクメニュー豊富だし。
東京競馬場にお越しの酒飲みの方はぜひありたどりの唐揚げで一杯やってみてください!