店名に入ってるメニューは食べてみないとね
東京競馬場の馬場内エリアにあるTokyoカレー&オムライス。

ここでは以前オムライスをいただきましたが…
うん。 どんな感じだったか知りたい人はリンクから飛んで読んでください。
読んでもらったら分かるとおり,個人的にはここはもういいかな〜って感じでしたが,
一応店名が「カレー&オムライス」となっているし,一応はカレーも食べておこうかと再訪。
このお店,かなりメニューは豊富なので,メニュー写真も載せておきます。




ムムム… チュロスはまだしも,プレッツェルって珍しくないか?
変化球メニューも気になるけれど,今回はもうカレーを食べると決めているので早速注文!
Tokyoカレー&オムライスの『カレーライス(中辛)』(650円)

カレーは辛口派ですが,辛口はメニューにないので今回は中辛をセレクト。
見た目はむちゃくちゃシンプル。 パッと見は具なし。
いや,よく見ると少し肉の繊維っぽいものが見えなくもないか?
見た目の情報はほとんどないので,さっそく味を確かめましょう
…の前に米チェック。 以前食べたオムライスは炊き方ミスったんかってぐらい米が微妙だったんよね。

今回は特に異常ナシ。 いや,普通は異常なんてないはずなんだけど笑
では,改めていただきます。

うん。 味も特徴的なところは特にないかな? 普通のカレーって感じ。
中辛ということですが,特に辛さを感じることもなくマイルドな味わい。
ちなみにルーの中からお肉の切れ端を確認!

お肉,もうちょっと入れてくれてもいいんだよ?
ちゃんと食レポしたいけど,これはもう本当に「普通のカレー」としか言えないなーって。

というわけで淡々と食べ進めてしまった。 ごちそうさまでした!
『カレーライス(中辛)』の感想
良くも悪くも味について特に物申すところはありません。
となると,問題になるのは価格ですが,650円はちょっと高いかな?
高いというか,その値段出すなら他のお店のカレーを食べたい。
たとえば同じ650円出すなら,個人的には豚やのカレーの方が好みだし,
もう少し予算プラスしていいんなら,ハロンボウのカツカレーやら,
俺の生きる道のカレーやら,もっと魅力的な選択肢がたくさんあるぞと。
500円台なら安く済ませたいニーズに応えられるかもしれないけど,
いまの値段と味だとちょっと人にはオススメしにくいかな〜,というのが本音。
とはいえ,別に美味しくないわけではないですからね?
「このシンプルな味がいいんだよなぁ」という人もいるかもしれないので,
馬場内エリアでカレーを欲したらぜひ食べてみてください。