馬場内の深大寺に行く!
馬そば深大寺は東京競馬場内の飲食店の中でも特に通った店のひとつですが,
フジビュースタンド4Fの他に,馬場内エリアにも店舗があるんですよね〜

スタンド内と馬場内の店舗で使ってる麺がちがうとかどうとかっていう話を小耳に挟んだけど,
実際のところはわからない。 (実際に食べ比べても何もわからなかった笑)
というか,そもそもメニューが微妙に違うので,そんな細かい違いなんかどうでもいい説。
馬場内の深大寺のメニューはこんな感じ↓


はい,馬場内エリア限定のメニューといえば「中華そば」ですね。
これはフジビュースタンドの店舗にはありません。
私も以前から気になっていたのでさっそくいただいてみます!
馬そば深大寺の『中華そば』(650円)

見た目はこんな感じで文句なしに中華そばですね〜
ちなみにどうでもいい豆知識ですが,ラーメンの昔の呼び方を中華そばだと思っている人がいますが,
ラーメンは昔からラーメンで,中華そばのほうが新しい呼び方だそうですよ?
そんなウンチクはさておき,まずはスープからいきたいところですが,レンゲがないので写真はなし。
透き通ったきれいなスープで,やや甘めに感じました。
ラーメン屋のラーメンでも,中華料理屋のラーメンでもなく,そば屋のラーメンって感じだな〜って。
麺もオーソドックスな中華麺となっております。

特徴があるわけではないけど,孤独のグルメ風に言うと「これでいい。 いや,これがいい」って感じ。
麺量が多めなのも◎。
トッピングのメンマ。

これも何の変哲もないメンマだけど,ないと寂しいので多めに入ってるのは高ポイント。
そしてワカメ。

これまた結構大きめのが入ってた。
あと忘れちゃならないチャーシューね。

これもまぁ,ないよりマシって感じかな。
いつもそばばかり食べるので,中華そばは新鮮で食べてて楽しかったです。

ごちそうさまでした!!
『中華そば』の感想
スープ,麺,トッピング,どれをとっても中の中,といったところで,特に絶賛するほどではないけど,
コスパはかなり高い部類に入ると思う。
個人的にはスープの甘さが気になって,そこがちょっとマイナスポイントだったけど,
こればっかりは個人の好みの問題なので,もしかしたら普通の人は気にしないのかも?
そばとはまた違った味わい(当たり前だが)なので,深大寺は好きだけどまだ食べたことないなぁ,
という人は,ぜひ馬場内に足を運んでみてください!